犬パルボウィルス感染症は、パルボウィルスに感染した犬の便や嘔吐物などを、他の犬が舐めたり触れたりした場合に接触感染します。
このほかウィルスの付着した未消毒の食器を使いまわしたり、感染した犬に触れた後、手や服を消毒せずに他の犬に触った場合に感染することもあります。
パルボウィルスは自然界で半年~1年はそのままの状態で生存できます。そのため汚染された飼育環境の消毒が不十分の場合には、他の犬にも感染が及ぶことがあります。
感染すると通常4~7日間の潜伏期間の後、激しい下痢や嘔吐、食欲不振や元気の消失、発熱、そして重い脱水といった症状が現れます。
下痢は水様性で悪臭をともない、ときに血がまじること(トマトジュース様下痢)もあります。
下痢や脱水の症状がさらに悪化すると、ショック状態を起こす為致死率の非常に高い病気です。
犬パルボウィルス感染症による急死は、消化器症状によるものの他に、心筋炎が引き起こされるものもあります。
また、妊娠中のメス犬に感染すると、流産や死産を起こします。
感染をうけた犬が自然に治癒することはありません。犬パルボウィルスを直接退治する有効な薬剤は、残念ながらありません。
さらに、治療しても回復せず死に到るケースも多く見られます。致死率は高いです。自然回復はありえません。
感染し、発症した犬の様々な症状を軽減し、弱った犬の体力、免疫力を高めて、犬自ら病気に打ち勝つ手助け(支持療法)を行ってあげることが大切です。低下した犬の免疫力を高めるために、インターフェロン投与を行います。
致死率は非常に高いため、予防がとても大切です。しっかりと一年に一度のワクチン接種を行いましょう。
ゴールデンレトリバー2ヵ月齢
友人宅で生まれ譲り受けた。数日前より下痢を頻回にし、血便になったため来院。
来院時には下痢による脱水とそれによるショックが起きていました。すぐに点滴治療を行ってショックから回復させようと試みましたが意識は戻らず、処置中にも下血がひどく最終的に亡くなってしまいました。
その後の便検査でパルボウイルスが陽性と判明しました。
若齢時は体力がないため、たかが下痢と思って様子を見ているとどんどん状態が悪化し治療をしても助からない確率が上がってしまいます。ワクチン接種は必ず行い、何か異変を感じたらすぐに来院してください。
トマトジュース様下痢