リウマチ性関節炎では自己免疫性の関節炎が起こります。
関節に激しい痛みが出て、動きたがらなくなったり、歩き方がぎこちなくなったりします。なかには飼い犬が急に老け込んだと感じる飼い主さんもいます。
関節が破壊された犬では、手首や踵がベタッと地面につく様子も見られます。一度破壊された関節は元には戻りません。
リウマチ性関節炎は進行性の病気なので、治療には早期発見が重要です。
リウマチ性関節炎は、自己免疫性疾患と言って、本来、体を守るために働く免疫系が自分の体を攻撃してしまう病気です。
発生の原因はよくわかっていませんが、日本ではミニチュア・ダックスフンドやトイ・プードル、シー・ズー、マルチーズ、チワワなどの小型犬や、シェットランド・シープドックなどでよく見られます。
発症年齢は1歳未満から10歳程度までと様々で、若くても発症することがあります。
はじめは、関節の痛みや違和感から、動きたがらなくなります。
寝ていることが増えた、いつもと違う歩き方をするようになった、ジャンプをしなくなった、元気がなくなった、などの行動の変化が見られます。急に老け込んだと感じる飼い主さんもいるようです。
また、関節の炎症から、触るといつもより熱い、だるそうなどの症状もよく見られます。
起立時には、直角に曲がった手首や踵がベタッと地面につく「ベタ足」が見られることもあります。ベタ足の犬では、起立時や歩行時に本来地面につくべき爪が浮いている特徴が見られます。
リウマチ性関節炎の診断には、関節液検査が必須です。
症状などから疑われる場合は、関節に針を刺して関節液を取り、検査を行います。
また、血液検査で炎症マーカーであるCRPの上昇の有無などを確認します。
レントゲン検査で関節の破壊や変形が見られることもあります。
これらの検査を行うことで他の関節疾患を除外し、リウマチ性関節炎と診断します。
進行性の病気で、完全に治すことは難しいケースが多いため、炎症を抑えて痛みを和らげ、進行を遅らせて犬のQOL(生活の質)を向上させることが治療の目的になります。
治療は、抗炎症薬や免疫抑制剤の内服が中心です。
肥満の犬は関節への負担が大きいため、食事療法による減量を並行します。
一度破壊された関節は簡単には元に戻らないため、治療の開始は早ければ早い方が良いでしょう。
気になる症状が見られたら、早めに受診してください。
■犬のリウマチ性関節炎についてはこちら でも解説しています
■お問い合わせはこちら
光が丘動物病院グループ
東京都練馬区に本院を置き、東京都内、埼玉県で4つの動物病院を運営しています
■分院名をクリックすると各院のページに遷移します
<参考文献>
Min-Gyeong Seo, Seil Park, Seonyoung Han, Ah-Young Kim, Eun-Joo Lee, Kyu-Shik Jeong, Il-Hwa Hong. Long-term treatment of allogeneic adipose-derived stem cells in a dog with rheumatoid arthritis. J Vet Sci. 2022 Jul;23(4):e61.
David Bennett. Immune-based erosive inflammatory joint disease of the dog: canine rheumatoid arthritis. Clinical, radiological and laboratory investigations. J Small Anim Pract. 1987 ; 28(9): 779-797.