スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 手術後の疑問!散歩は行ってもいいの?【犬の避妊手術】

手術後の疑問!散歩は行ってもいいの?【犬の避妊手術】

2016.07.23
メス犬の避妊

犬の避妊手術後の心配事はたくさんあると思いますが、素朴な疑問としてよく聞くのが、 「手術後に散歩に行ってもいいのか?」 という質問です。 お腹を切るような手術は、手術後の散歩は控えたほうがよい、という印象がありますが、 散歩に行かないとストレスになる、散歩でしか排泄をしないので困るという飼い主さんの意見もあるでしょう。 そのような手術後の散歩についてお話していきましょう。

手術後の散歩はOK!

sannpositeiruinu

避妊・去勢手術後の犬の散歩はおおむねOKです。 特に散歩をしないと排尿・排便が出来ない犬は、散歩に行かないことで膀胱炎の発症などの悪い可能性も出てきてしまいますので、散歩に行きましょう。(もちろん、かかりつけの動物病院に相談を行ってから散歩に行きましょう) そして、散歩の仕方には制限があります。 散歩の方法や状況について細かく説明しましょう。

ゆっくりめの短時間の散歩

yukkurisannpo

散歩OKとお話しましたが、なんでもかんでも散歩が大丈夫というわけではありません。 通常の場合は1時間の散歩を毎日している仔でも、それがOKというわけではありません。 手術後は体が疲れやすく、日常に問題なくできていた事も犬にとって負担になる場合があります。 そして、手術を行った傷口を悪化させないためにも激しすぎる運動は控えましょう。 できれば、 1~2時間の長時間の散歩、ドックランで全力疾走は止めましょう。 例えば、 いつもの散歩のコースのうち1/3の時間量、いつもは小走りしていてもゆっくりとしたペースを心がけましょう。

傷口を汚さないように気を付けて!

amenohinosannpo

散歩の仕方は上記で説明しましたが、他にも注意していきたい点はあります。 避妊手術を行った傷口はお腹の真ん中くらいにあります。 足の短い犬やお腹が出ている仔は傷口が地面と近い状況もあるでしょう。 傷口が泥などで汚れてしまうと、雑菌に感染し、最悪の場合傷口が膿んでしまい、傷口が開いてしまうこともあります。 もちろん、そのような可能性のためにも内服薬として抗生剤の薬を処方もしていますが、汚れる危険性はないにこしたことはありません。 よって、雨の日の散歩、草むらにはいりたがる犬、散歩中にフセをしたり転がる犬は注意しましょう。 お腹を守るための服を着せて出かける、汚れそうな行動をとる前に抱っこをしてすぐ帰る、などの心構えをして、散歩にのぞみましょう。

もし、散歩の後にトラブルが発生したら!?

neteruinu

気を付けていても、トラブルは起こってしまう可能性はあります 傷口が汚れてしまった。 傷口が開いている。 散歩の後元気がない。 などなど。。。 もじ、傷口が汚れてしまった場合は、優しく汚れを水で洗い流しましょう。 きれいなスポンジに水を含ませて、優しく水をかけて流し、取れずらい汚れは指やテッシュでとりましょう。できれば、消毒液や生理食塩水や滅菌されたガーゼがあれば使用するのがベストですが、すぐには家庭で手に入らないと思いますので、水・テッシュで代用しましょう。また、人間用の消毒液でもかまいませんが、使用する際に傷にしみるモノですと、犬が痛がって嫌がるので注意しましょう。 しかし、これは簡易的な方法です。 念のためにも、洗った後に動物病院に相談しましょう。 傷が開いている場合は、基本は再縫合なので動物病院に連れていきましょう。 散歩後に元気がない、というケースは、散歩で疲れたという理由もありますが、重篤な場合もあるので、よく犬の様子を確認しましょう。 いつもより呼吸が速い(1分間に100回以上など)、肩でツラそうに呼吸する、横になって起き上がれない、嘔吐・下痢が出る、ごはんをまったく食べない、などの状態が一日以上続いて見られたときは、良くない兆候です。 この場合は、散歩後・手術後に関係なく、なんらかの問題が犬の身体に発生している可能性があります。すぐに獣医師に相談しましょう。

まとめ

inutohito

手術後に不安に思うことは多いと思います。 でも散歩には行かせてあげたいとも思いますよね。 ただ、何か問題が発生した時のためにも、悪化する前の、手術した傷口・犬の様子を前もって把握しておくことが大切です。 何か起きてからでは、悪化したのか、変わらないのがかわからずに対応が遅れてしまう飼い主さんも中にはいます。 散歩を楽しくさせてあげるためにも、「把握」という準備をしておきましょうね。 そして、犬の個体差や手術した状況の違いがあり、手術後の体調にも違いがあります。 散歩をしてよいかは、まずかかりつけの病院に相談してから行きましょう。            

 
TOPへ戻る